東京大学経済学部卒業、プリンストン大学経済学大学院でM.A.取得。
1977年日本銀行入行。調査統計局経済調査課長、調査統計局長、名古屋支店長などを経て、2009年3月より2013年3月まで日本銀行理事。日本銀行在職中は、調査統計局長(2001年~2007年)を含め20年以上をリサーチ部門で過ごし、マクロ経済情勢の判断などに携わった。
富士通総研経済研究所エグゼクティブフェロー、東京財団政策研究所主席研究員を経て、2025年5月より新時代戦略研究所エグゼクティブアドバイザー。
著書に第57回エコノミスト賞を受賞した「金融政策の『誤解』」(2016年、慶應義塾大学出版会)などがある。
