新型コロナワクチンについてお悩みの方に向けた
ショートドラマ2作品を公開
2025年10月27日
社会保障を中心とした様々な分野での政策立案や提言を行う、新時代戦略研究所 (INES:Institute for New Era Strategy)は、新型コロナワクチンについてお悩みの方に向けたショートドラマ「きっかけ」と「コロナワクチン」を公開しました。
新型コロナウイルス感染症は感染症法上の位置付けが「新型インフルエンザ等感染症(いわゆる2類相当)」とされていましたが、令和5年5月8日から「5類感染症」に移行され、法律に基づき行政が様々な要請・関与をしていく仕組みから、個人の選択を尊重し、国民の皆様の自主的な取組をベースとした対応に変更されました1。
しかし、今なお年間3万人を超える方が死亡し、そのうちの97%は65歳以上2となっており、特に高齢者にとっては命の危険を脅かすリスクの高い感染症と言えます。
こうした状況を鑑みて、新型コロナワクチンは、令和6年度から65歳以上を対象とした毎年秋冬の定期接種が行われています。また、感染症を専門とする学会からも強く接種を推奨するという見解3が出ています。
なお、高齢者では当初は90%以上4の接種率があった新型コロナワクチンですが、特例臨時接種の最終盤(2023 年度秋開始接種)では、⾼齢者の接種率は 54.4%4まで低下しました。
定期接種初年度となった2024年度秋開始接種の⾼齢者の接種率についても、2024年4月1日~25年3月31日までの接種数が749万回5であることから、接種率は20.7%(749万回/65 歳以上⼈⼝ 3624.3万⼈6)となり、⾼齢者の新型コロナウイルスに対する免疫は⼗分でないことが予想されます。
そのため、当研究所は、今一度秋冬の流行シーズンに備えて定期接種を活用した新型コロナの予防に目を向けるべきと考え、新型コロナワクチンの接種を検討している方に、正しい情報にアクセスした上で選択してもらうべく、医師へ相談することを推奨します。
タイトル:『きっかけ』
URL:https://youtu.be/657APNJKFrw
- ●監督・脚本・編集たか ひろや
- ●企画・製作新時代戦略研究所(INES)
- ●出演倉金 春 (斉藤香苗 役)、忠 美旬子 (斉藤みのり 役)、千葉 誠太郎 (医師 役)
タイトル:『コロナワクチン』
URL:https://youtu.be/HVDQL9RQguA
- ●企画・製作 新時代戦略研究所(INES)
1厚生労働省 新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の対応について
https://www.mhlw.go.jp/stf/corona5rui.html
2厚生労働省 人口動態統計 https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/81-1a.html.
32025 年度の新型コロナワクチン定期接種に関する⾒解(2025年9月:日本感染症学会、日本呼吸器学会、日本ワクチン
学会)
https://www.kansensho.or.jp/modules/news/index.php?content_id=797
4厚⽣労働省. 新型コロナワクチンの接種回数について(2024年4⽉1⽇).
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/yobou-sesshu/syukeihou_00002.html
5第107回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和7年度第3回薬事審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催):新型コロナワクチンの副反応疑い報告状況についてより計算
https://www.mhlw.go.jp/content/11120000/001523014.pdf
6総務省. ⼈⼝推計(2024年10月1⽇現在)
https://www.stat.go.jp/data/jinsui/2024np/pdf/2024np.pdf
